- 区分
- 通信制大学
- 所在地
- 東京
- 分野
- 文系(文学・語学・社会学・国際・宗教・環境 他) 教育・福祉・健康・保育
創価大学 [通信教育課程]の紹介
創価大学通信教育部は、「人間教育の最高学府たれ」「新しき大文化建設の揺籃(ようらん)たれ」「人類の平和を守るフォートレス(要塞)たれ」との本学の建学の精神のもと1976年に開設されました。
経済学部・法学部・教育学部(教育学科・児童教育学科)・文学部の4学部5学科の体制で、日本全国、世界各国の18歳から90歳代までの方が学んでいるのが特色です。
学位の取得を目指したい方、スキルアップを目指し働きながら学びたいという社会人の方、家事や子育てをしながら学びたいという主夫・主婦の方、生涯学習のために学びたい方など、多くの方がそれぞれの目標に向かって学んでいます。
創価大学 [通信教育課程]の特長
- 自宅で学び、卒業できる、オンライン学修環境が充実
-
オンラインでスクーリング受講や試験受験、レポート提出が可能になっているほか、24時間いつでも視聴できるメディア(オンデマンド)授業も充実し、仕事や家庭で忙しい人も、在宅での学修が可能です。大学まで足を運ぶことなく卒業に必要な単位を修得することができます。
また、電話による「ICTサポートデスク」を設置し、ほぼ年中無休でパソコン操作についてのサポートを行っており、オンライン学修に苦手意識のある学生の支援体制も充実しています。 - 日本語教師、社会教育士、FP、日商簿記等の資格取得を目指せる
-
文学部では、国内外で需要が増す「日本語教師」の資格を取得することができ、毎年約100名の資格取得者を輩出しています。
教育学部では、社会教育の専門家として多方面での活躍が期待される「社会教育士」の称号を得ることができます。
法学部では、「ファイナンシャルプランナー(FP技能士)」合格を目指す科目を開講しており、資産運用、保険、税金、相続等についての学びは、自身や家族の生活にも大きく役立てることができます。
経済学部では、「日商簿記2級」レベルの科目を開講し、試験対策として学ぶことができます。 - 教員採用試験合格3,800名の実績。充実の教職サポートが魅力
-
児童教育学科では幼稚園と小学校の教員免許状が取得可能です。教職を目指す学生のために「教職相談室」を設置し、公立学校の校長経験者等が、進路相談をはじめ教員採用試験の個別相談・対策などを実施しています。
さらに、多岐に渡る教員採用試験を計画的に準備できるように「教員採用試験対策ガイダンス」や「教員採用試験対策講座」なども開講。充実したサポート体制で、教員採用試験合格者は累計3,800名(2023年度現在)を越えました。
学部・学科・コース
創価大学[通信教育課程]
【正科課程】
□経済学部:経済学科 (1,000名)
□法学部:法律学科 (1,000名)
□教育学部:教育学科 (300名)、児童教育学科 (350名)
□文学部:人間学科 (750名)
在籍期間:1年次入学生/4年間 (最長12年まで在籍可能)
3年次編入生/2年間 (最長10年まで在籍可能)
・初年度納入金合計額:13万1,000円~14万円(学部等により異なります)
※スクーリング受講料、教職課程費は別途必要
・入学から卒業までにかかる標準的な費用総額(概算)
1年次入学 (4年間) :71万円~91万円
3年次編入学(2年間):36万円~50万円
※学部・学科・コース、履修科目等により実際に係る費用は異なります
【科目等履修】
□教職コース
□教職コース(幼稚園免許取得特例・新特例)
□自由選択コース
□正科課程入学資格取得コース
・在籍期間:1年間 (申請により1回に限り継続可能)
・登録料:1万4,000円
・教育費:1万円
・科目別履修費:単位数×3,000円
※登録単位(科目)数によって異なります。
※スクーリング受講費は別途必要です。
目指せる職業
幼稚園教諭
小学校教諭
日本語教師
社会教育士
社会教育主事
取得できる(目指せる)資格
幼稚園教諭
小学校教諭
日本語教師
社会教育士
社会教育主事任用資格
社会福祉主事任用資格
児童指導員任用資格
児童の遊びを指導する者任用資格
児童福祉司任用資格
ファイナンシャル・プランナー(FP技能士)3級
日商簿記(2級)
卒業後の主な進路/進学先
幼稚園
小学校
日本語学校
アクセス
- 学校名
- 創価大学 [通信教育課程]
- 住所
- 〒192-8577
東京都八王子市丹木町1-236 - 電話番号
- 042-691-3451
- 最寄り駅
- JR中央線「八王子駅」よりバス20分
京王線「京王八王子駅」よりバス20分